えぞにしき

えぞにしき
えぞにしき【蝦夷錦】
中国産の錦。 縹(ハナダ)色の地に雲竜・波濤(ハトウ)などを織り出したもの。 袈裟(ケサ)などに用いられた。 江戸期に大陸と交易したアイヌがもたらしたことからいう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”